フリーキックの蹴り方の2つのコツ

フリーキックを思った通りに蹴ることができるようになると、大きな武器になります。

それは、チームの武器にもなりますし、個人のスキルという意味での武器となってきますので、どのようなチームに入っても生かすことができるものです。

また、フリーキックは止めたボールを蹴るものですから、練習を繰り返すことでキックの精度を高められれば、誰にでも武器として手に入れるチャンスがあるというものになっていきます。

そのためには、プレッシャーを感じない状態で様々な蹴り方ができるようになっておくことが何よりも重要なポイントであります。

スポンサーリンク
-victory.comレクタングル大

フリーキックで大事なこと

フリーキックで大事なことは、思った場所にボールを蹴ることができるということです。

ボールを狙い通りに蹴ることができなければ、フリーキックとしての精度は格段に低いと言えます。

ですから、まずはまっすぐな軌道のボールで、思った場所にピンポイントで飛ばすことができるようになることが大切です。

その上で、ボールを曲げたり落としたり、また、スピードのあるボールを蹴ることができるように様々な質のボールを同じ場所に蹴り込めるような練習を繰り返すことが、フリーキックを武器として手に入れるために重要なやり方になってくるのです。

蹴り方のコツ

フリーキックを蹴るためのコツとしては、他のキックにも言えることですが、集中してボールを見て 、狙った場所をイメージしながら蹴ることが大切になってきます。

そもそもフリーキックは、プレッシャーを受けずに蹴ることができますので、壁が立っていようと、 キーパーがどんなに優れていようと、自分が思った場所にボールを蹴ることができれば最高のボールを蹴ることができるはずです。

そのためには、何度でも練習を繰り返し、思った通りのボールを蹴れるようになることが大切です。

①カーブをかけて狙う

フリーキックのテクニックとして、カーブをかけてゴールを狙う方法があります。

カーブをかけるコツは、インサイドで蹴ってもいいですし、インフロントからインサイドにかけての部分で蹴り上げることでもかけることができます。

どちらにしても、ボールの側面を擦り上げる様に回転をかけてあげれば、スピードと回転力があればあるほどに大きな曲がり方をしてくれるのです。

それによって、ゴールの外から内側に入っていくボールであったり、壁を横から巻いていくボールであったり、また、キーパーから逃げるようなボールなど、その位置や状況によって様々なボールを選択することができるようになります。

②縦にカーブをかける

キックの蹴り方のコツとして、縦にかけるカーブもあります。

カーブというよりは、ドライブの様に縦に落ちるボールを蹴ることをいいます。

その蹴り方としては、インサイドかインフロントで縦にカーブをかけるような回転をかけることです。

それによって、ボールの軌道はまっすぐ飛び出しますが、途中で空気抵抗を受け下に落ちるようになります。

この蹴り方で難しいのは、壁を越えてから落ちてくるような軌道でボールを蹴る必要があります。

ゴールよりも高い位置にボールが飛んでしまうとゴールを割ってしまいますし、低すぎると壁に当たってしまいます。

縦に落ちるカーブはそれだけコントロールが難しいので簡単にはマスターできるものではないということです。

しかし、蹴る練習を繰り返しコツを掴むことで自分が蹴りたい位置に落とせるようになることが大切なポイントとなります。

沢山の蹴り方がある

カーブのかけ方を2種類、ここでは紹介しましたが、フリーキックの蹴り方としては、まだまだ沢山の種類があります。

ゴールを狙うのか、味方を狙うのか、それによっても蹴り方やボールの質は大きく変わってきますし、蹴り方も変わってきます。

ゴールを狙うにしても、スピードを重視するのか、カーブなどを使いコントロールをつけるのか、また無回転でブレ球を打ったり、曲げながら落とすという蹴り方も選択肢には含まれてきます。

これらの蹴り方をたくさん蹴れるようになれば、大きな武器となりますし、相手にも考えさせるので、その効果は何倍も強くなってきます。

そのためには、練習を繰り返し自分の蹴りやすい蹴り方を身につけていくことが大切なのです。

スポンサーリンク
-victory.comレクタングル大

-victory.comレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする