少年サッカーでキック力を鍛える2つの練習メニュー

サッカーにおいて、キック力は強いシュートを打ったり、長いパスを出すために必要不可欠な要素となります。

キック力を鍛えようとすれば、筋力アップすることを考えるかもしれませんが、実際には筋力をつけなくてもキック力は鍛えることができますし、少年サッカーの頃にはまだまだ体が成長する時期でありますので、無理な筋トレを行うと余計に成長阻害を起こしてしまうことがあります。

ですから、筋トレをするのではなく、きちんとボールを蹴る練習によってキック力を鍛えることが重要になってきます。

スポンサーリンク
-victory.comレクタングル大

キック力をあげるために

少年サッカーの頃には、選手個々の体格は大きく違ってきますし、それにともなって筋力ももちろん違っています。

キック力がない子供は、もっと遠くにボールを蹴ることができればと考えるものですが、遠くまでボールを蹴ることができなくても、他の技術を身に付けることでサッカーでは自分のポジションを確立していくことはできるのです。

無理矢理キック力をつけようとして、筋力トレーニングをするようなことは、体の成長を止めてしまうことにもなり兼ねませんので行うべきではありません。

鍛えるための練習

少年サッカーの頃には、筋力アップなどをするのではなく、ボールを蹴り込むことで強いキック力を得るためのコツを習得することが大事になってきます。

大人になれば、自然と筋力は付いてきて、パワーアップしますので、それまでに、いかにして蹴ればボールが強く飛ぶのかを練習によって体に覚えさえることが重要になってきます。

①足の振りを速くする

ボールを強く蹴りたいのであれば、足の振りを早くすることがポイントの一つとなります。

膝から下の振りを速くして、ボールの中心や、飛ばしたい角度を考えた場所に的確に振りぬくことで、より強いボールを蹴ることができます。

練習中には、ボールを蹴る機会は何度でもありますし、自主練などでもできるものですから、こういったポイントを意識して蹴ることが大事になってきます。

②ボールを蹴ることで筋力をつける

確実にボールの中心を蹴ったり、振りを速くして蹴ることができれば、自然とキック力は上がってきますし、それによって筋力も必要なものがついてくるのです。

ですから、無理な筋トレをしなくても、何度もボールのミートを心がけてボールを蹴る練習を繰り返せば、少年サッカーの年代では、体に見合った必要な筋力が自然とついてくるのです。

自分の体に見合ったキック力を上手く使う

少年サッカーの年代では、友人と体格を比べても大きく違ったり、身体能力に違いがあることも多い年代とも言えます。

しかし、この時期はキック力など筋力を必要とするようなことを求める必要はありません。

自分の体に見合っただけのキック力がつくはずですので、練習を繰り返して、ボールを何度でも蹴ることで、体に合ったキック力をつけることが重要になってきます。

そして、そのキック力を自分で理解して、蹴ることのできる距離であったり、コントロールを付けることの方が重要になってきます。

指導者としては、このあたりのことを選手に伝えて、向上心を持たせることと、飛ばすことのできない距離であれば、それに見合った練習方法を考えていくことが重要になってきます。

スポンサーリンク
-victory.comレクタングル大

-victory.comレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする