少年サッカーで行うべきボールタッチの2つの練習

少年サッカーの頃にやっておきたい練習としては、ボールタッチと言うものがあります。

サッカーは、ドリブルやトラップなど全ての技術において、ボールを触ることは基本となってきます。

ですから、ボールに触れる感覚を養う練習が必要となってきます。

ボールタッチをしてボールの感覚を養うことができれば、あらゆる局面でそのボールに対して自分がどのような選択肢を取るか、瞬時に判断することができますし、ボールをさばくときに、どの程度の距離に入ればやりやすいのかを体で覚えることができるようになるのです。

ですから、少年サッカーの頃から自分の間合いを体に覚えさせるためのボールタッチの練習というものが重要になってきます。

スポンサーリンク
-victory.comレクタングル大

早くに掴むべきボールタッチ

ボールタッチの練習と言うものは、いくつになっても行うことができますし、続けなければいけません。

しかし、少年サッカーのように子供の頃に行うものと、大人になってから行うものでは、その習得具合や体の慣れ具合が大きく違ってきます。

子供の頃であれば、様々な感覚がつかみやすいのですぐに慣れることができるからです。

ですから、少年サッカーの頃に細かなボールタッチの練習をすることで、どのような感覚でボールを触れば良いのか、そして、自分が捌ける範囲はどの程度の距離なのか、そういったことを体に覚えこませる意味でも早くからボールタッチの練習を行い、ボールに対する感覚を自分自身の体に掴むことが重要になってきます。

それが他の技術への応用や扱いの仕方に関わってくるのです。

ボールを触る感覚を少年サッカーの頃に養うことで、他の技術も習得しやすくなってきます。

ボールタッチの練習方法

ボールタッチの練習方法には、いろいろなやり方があります。

少年サッカーの頃には、ボールを触ることが何よりも大事なことになりますので、ボールに触れる時間が長くなるほどに効果が上がってくるはずなのです。

自分で考え、楽しみながらボールに触れられる様な練習方法を考えることが重要になってきます。

ボールタッチの練習も、ボールを足で止めることによって、ボールが触れる範囲を体に覚えさせるボールタッチの練習方法もありますし、実践的にドリブルをすることでボールタッチの感覚を養う方法もあります。

どちらも大事な事になりますので、段階を追いながら、そして質を高めながら楽しみながら行うことが少年サッカーでは重要になってきます。

①止まった状態で行うもの

ボールタッチの基礎練習としては、その場に止まったままボールを転がすと言うやり方があります。

それは、片足でボールを止め、その状態から前後左右にボールを動かすのです。

前後にボールを転がすのであれば、かかとでボールを止めた状態から足の裏を通って足首の方までボールを転がします。

そこまで行けばまた逆へボールを転がします。

左右に転がすときは、アウトサイドから足の裏を通りインサイドへ、そして、逆へ転がします。

その様にしてボールを舐めながら転がすことでボールタッチの練習をすることができるのです。

ボールを転がしながら、自分が触れる範囲と言うものを体で知ることができます。

これによってドリブルをするときや、トラップをする時に自分が余裕を持ってボールを捌くことができる幅と言うものを知ることができるのです。

②ドリブルをしながら学ぶもの

ボールタッチを体に染み込ませるためには、色々なやり方でボールに触れることが大切になってきます。

少年サッカーの時代であれば、ボールを触るだけ感覚が自分の体に取り込まれていきますので、それを意識して練習をしてもらう様な方法を考えることが、重要になってきます。

そのためには、動きながらドリブルをすることでボールタッチを養っていくことも重要なやり方の1つといえます。

ドリブルは、サッカーの技術で必要なものですし、そのためには、様々なボールタッチの感覚が必要になってきます。

インサイド、アウトサイドはもちろん、切り替えして両サイドの足を使う必要も出てきますし、それらを色々な使い方によって使うことでドリブルのやり方も変わってきます。

ドリブルは、スピードに乗っていなくても良いので、小さなスペースに障害物や大勢の子どもたちを集めることで、それぞれが障害物の役割を果たす様になります。

その子供たちに当たらない様にして全員が自由にドリブルをすることで、ボールタッチの感覚を養って相手を見ながら自分のボールを失わずに、好きな方向に行けるような感覚をつかむことができるようになってくるのです。

自分の間合いを知ること

ボールタッチの練習で掴むべきことは、自分の間合いを知ることであります。

人、それぞれ足の長さや軸足の柔らかさ足首の使い方などそれぞれ違ってくるものです。

それによって、自分がボールを扱える範囲と言うものも大きく変わってきます。

それを知ることができるのが、ボールタッチの練習によるものなのです。

自分の間合いを知っておくことは、ドリブルをするときにも有利に働きますし、トラップをするにしても自分が触れる範囲を知っていれば、それに合わせたトラップをすることができる様になってきます。

少年サッカーの時代では、この様な感覚を掴むことが何よりも大事になってきます。

難しい技術も必要ですが、自分は何ができるのか、そして、どの範囲であればボールをさばくことができるのかをきちんと理解することができるからです。

また、ボールタッチによって自分がボールに触れる間合いを体に覚えさせておけば、相手が飛び込んできたり、ボールを取りに来たとしてもワンタッチでかわすことができるようになります。

それだけ自分が触れる範囲を知っていることは、強みになるのでしっかりとボールタッチの練習によって自分の間合いを身に付けることが重要になってきます。

スポンサーリンク
-victory.comレクタングル大

-victory.comレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする